なんだかなぁ・・・
何故このタイミングでじゃにさんはおしゃべりになったのかしらん?
震災CM批判とか事務所批判とか諸々でかりだされたとか後輩の宣伝になるからとか色々な見方があるけどさ、
それにしちゃあ、1月からの諸々の報道と辻褄が合わないことと突っ込みどころがいっぱい・・・(っていうのはいつものことか/苦笑)
まぁ、それに対してまともに突っ込みを入れるマスコミとか無いだろうしね(本当に毒されてる)
でも、世間も色々気づき始めてるんじゃないの?
そもそも今頃解散は無いとか言って「え?何言ってんの」って思った一般人も多いだろうしさ。やればやるほど色んなことが裏目裏目(笑)
ただね、社長が発言したからにはちゃんとやることやってくれないと。とか思うんですが、あの事務所だからねぇ。まともにmanagementしてくれるとは思えないし。
いざやろうと思っても実力があるとも思えない(爆)
Liveはあるだろうって意見もあるけど、それもどうかなぁ。
だって、仲が悪くてビストロの観覧入れられないんでしょ?(←これも普通に考えれば馬鹿な言い訳なんだけどね。それで通してるところが低レベルっていうかさ)
そんな状況でLiveって・・・5万人の前に生スマだよ?無理でしょ~。
MCとかどうすんの?「秘密」なんてわけにいかないよ。snsですぐ拡散される。直接発言しなくても目配せだとか態度だとかバレバレだし(明日へコンサート見た人はSMAPがいつものSMAPだって知ってるしね)「仲良くなりました~」とでも。ちゃんちゃらおかしいわ。爆笑だよ。まぁ、それでもそこまでいければいいけどね。実際観覧もダメ、TV誌の取材もダメって状態でLiveはね。どう考えても無理だと思いますが。
とにかく長丁場なのは覚悟の上。
いつか必ず観覧も取材もOKになって、新曲、アルバム、Liveって日も来ると思う。SDの更新も、5人揃った新しいCMも、その頃には必ずね。
その日までふんばるしかないわけだ。
何せ今でもまだ実際にメンバーからの発言が無いわけだから。
そんなわけで今日もスマ活に励みます。
そうそう。56の日ってことで、ネットでは頼んであるけど唯一自力で行ける実店舗である紀伊国屋書店へ行って来ました。(タワレコは車じゃないといけないんだよねぇ。旦那が通勤で使う日は無理)2日に1枚摘んで帰って来た時はまだ10枚以上あったんだけど、今日行ったら棚は空っぽ。レジのお姉さんに調べてもらったら在庫切れでした。
あそこはタワレコさんとかのように派手なディスプレーとかないし販促にどれだけ力を入れてるわけでもないんだけど、それでもファンが買ってるんだなぁって思うと嬉しくなりました。また入ると思うんで、また行きます。