新年早々色々わさわさしてますが
改めて今年の目標っていうか新年の決意みたいなのを考えると、
一喜一憂しない!
ってのがまずあって。
色んな事あるよきっと。もう既に色々あるし。
でも、真実なんて何処にあるかわからない。ってか、ああいうトコの報道に真実なんて無いって1年掛けて身に沁みたしね。
実際何があったかってことはずっと後になって明らかになる「かも」しれない。
ほら、森くん最後の日とかのことだって相当な年数経ってから(ぶっちゃけ「最近」といっていいくらい)話してくれたりしてるしさ。
(もちろん、「あの世までもっていく」ものもいっぱいあるだろうし、それはそれでいいと思う)
だから、考えても仕方ない。
ただ、5人が穏やかなお正月をおくってくれていたなら嬉しいな、っていうこと。
こんなにのんびりした年末年始もしばらくなかっただろうし。
(のんびりつっても心のリハビリ中だろうから想像すると色々辛いけどね)
で、これからも色々きっとまだある。
ただ、大きな、お~きな流れとして、去年1年間彼らにマイナスに働いていたものがプラスに変わりつつあってくれたら、って思う。
いつまでもやられっぱなしでは人生辛すぎるし、因果応報っていうのはあるんだよ!って思うから。
で、一喜一憂しない!けど「やれることを精一杯やる」
「目には目を」ではなく「愛するやり方」で。
今後のことは「何も考えられない」今を超えて、いつか彼らが動き出そうとする時に、最高で最高で最強の「後押し」が出来るように。
5人とも誰もあの2文字を使わなかった。これからは1人1人を応援して、って言われてない。原因はともかく、最終的に納得して受け入れたのなら、受け入れざるを得なかったのなら、そういう人が1人でも居たのなら、そう言ってくれたんじゃないかと思う。
誰も納得してない。一旦こういう形にはなったけれど、このまま永遠にさよならっていう気持ちは何処にもない。きっとね。
だったら絶対その「時」は来る。
反転攻勢をかけるその時、どれだけのファンがついていけるか。数の多さだけが重要じゃないけど(多ければいいってモンでもないけど)でも、少ないよりは多い方が心強いしね。
それまでは、これまで以上に5人を応援するよ。それが今年の目標。
何があっても(2016を超えた今、あれ以上のことがそうそう有るものでもない気が・・・)ブレずに行きたい。
だって、大好きだから!!